浜本(石井)由理さん (サンスクリット語講師・東海大学非常勤講師)

インドの古語にして現在も使われる謎多き言語・サンスクリット語の講師、浜本由理さんがご来店。
お皿を洗いながら耳を澄ましていると、お客様との楽しい会話が聞こえてきました。

インドブームとアカデミズムの架け橋に

☆☆☆☆☆

お隣
サンスクリット語の先生、すみません、それは…需要があるんですか?

浜本
大学ではインドの宗教に興味がある人、言語オタク、中にはゲームのキャラにインドの神々が使われている影響で受講する人もいます。ヨーガ(ヨガ)が再ブームになっているせいか、大人の方から講座を頼まれることもありますね。

サンスクリット語はよく「死語」と説明されますが、日々の祈りや儀式の場でマントラが唱えられていますし、修行者の間では会話に用いられているケースもあります。
サンスクリット語によるニュースチャンネルがYouTubeにあったり、語学講座が人気だったり、インドでは伝統文化として定着している言語で、世界一長寿の言語と言えるかもしれません。

日本でもかつては梵語と呼ばれ、仏教を通じて「旦那」「瓦」「刹那」などの日本語になって定着したり、実は五十音図の成立にも影響を与えています。現在ではヨーガの用語として親しまれていますね。

サンスクリットとは「完成されたもの」の意味で、元々はインド亜大陸の文語です。
一般的に言語は文法や発音がどんどん変化していきますが、サンスクリット語は聖典の言語として尊重されてきたので、紀元前5世紀に文法学で規定されて以来変わることなく現代まで伝わっている、とても珍しい貴重な言語です。

植民地時代に西洋の学者がラテン語や古代ギリシャ語などとの類似性に気づいたことから「インド・ヨーロッパ語族」という概念が生まれ、比較言語学が発展するきっかけにもなりました。

お隣
すごく難解に聞こえるんですが、数ある言語の中でなぜ学ぼうと思われのですか?

浜本
中学生の時に「般若心経」の和訳を読み、わけの分からない呪文だと思っていたお経に深遠な哲学が書いてあることを知って、原文のサンスクリット語にも興味を持ちました。

実際に学び始めたら文法や発音変化が細かいので覚えるまでが大変で、例えば1つの名詞は最低でも24、最大で72の語尾変化があります。さらに文字が繋がって書かれていることがあるため、単語と単語の切れ目がどこなのか見極めるのが最初は難しいです。

ただ悩んだ末に読解できた時はジクソーパズルで最後のピースがはまったときのような達成感があります。文法や発音が非常に体系的で語彙が豊富、それが豊かな表現を生むのです。サンスクリット語の文献を読んで古の社会や文化の姿を感じる瞬間は、タイムトラベルしているような楽しさです。

お隣
マニアックな幸福感が伝わってきます。

浜本
サンスクリット語を学んだ後で皆さん仰るのは、「他の外国語が簡単に感じる」(笑)。

文法や発音が非常に体系化されているのでメタ的な視点を得ることができ、他の言語を学ぶときに役に立つと思います。
また仏教含めインドの宗教や思想に興味のある方なら、サンスクリット語を知ることでより深く理解できるようになります。

私も教えている方たちが文章を読めるようになった時にやりがいを感じますし、大学生はおとなしくて直接的な反応はないですが、大人は語源の話に「目から鱗です!」と感動して下さったり、鋭い質問があったり、やりとりが新鮮で楽しいです。

お隣
もし「サンスクリット語を学びたい」と思ったら、どうしたらいいですか?

浜本
どのレベルまで習熟したいかによっても異なりますが、サンスクリット語を大学、大学院で学んだ人間としては、まずはアカデミズム系の東方学院の講座をお勧めします。

大学によってはサンスクリット語の講座を聴講生として受講できるところもあります。
最近では、インドのアシュラム(ヨーガ道場)でサンスクリット語を直接学んできた方たちが開いている講座もネットで検索すれば出てくると思います。
私も時間が合えば個別講座を引き受けることがあります。

私自身はチャンスがあればこれからインドに語学留学したいと思っています。日本の大学でのサンスクリット語学習はインドの伝統的な方法とは異なるので、伝統的な学習方法に興味があります。

世間のヨーガやインド思想人気と大学の研究者との間には大きな断絶がありますが、橋渡しのような情報発信ができるようになりたいです。

お隣
な、何ですか?

浜本
サンスクリット語の祈りの言葉「世界中の人々が幸福でありますように」。
1日も早くコロナウィルス感染症が収束し、誰もが幸せに過ごせますように。

(おわり 収録2020年 夏)

浜本(旧姓・石井)由理さん プロフィール
東京都出身。印度学仏教学会会員。2000年より埼玉県北部在住。趣味のハンドメイドでサンスクリット語モチーフの雑貨も手掛けている。

東方学院HP
https://www.toho-gakuin.org/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次